感受性が高い人の自分でできる予防法は?

感受性の高い人、カンタンにいうと霊感があるとか人からの【気】をもらいやすいとか
違う言い方をすると感性の高い人。

施術をしているとその人が感受性が高いタイプかもわかるので、健康管理の一環でストレスになるポイントやその改善点などいろいろアドバイスをすることもあるのですが。

先日、そんな感性の高い人から家でできることや予防したりなど何か自分でできることはないですか?とご質問を受けました。

その方にお答えしたことは、

・お風呂に塩をいれる
・部屋に塩をまいて掃除機で吸い取る、塩掃除をする。
・冷水を浴びる
・瞑想をする
・自分に合った神社に行く
・セイジを焚く
・柏手を打つ

特に気をつけるポイントとしては、

・空気感の悪い場所に行かない。
・気の合わない人には、なるべく距離をとる。会わない。

基本的に自分の感覚を信じる事は、大前提で感覚的な話をしても否定してきたり、理解してもらえない人には話さない。

特に常識や世間体、科学的なことをベースにしか物事を判断できない人はナシです!

そんな人は目に見えるものしか信じない人なので、世の中にある目に見えないものがわからない人なので。

現実世界は、目に見えるものと目に見えないものの両方があるのでどちらかだけの話をするのは偏ったものの見方ですね~。

心理学のNLPでいうとこの【K】の感覚タイプの人は、感覚が優れすぎて言葉が追いつかなかったり、人から理解されにくかったりします。

しかし、それはフツウの人がわからないものを感じ取れる力が強いからこそ。なので、理解してもらおうと思ったり、理解されない自分が悪いんだと思わないことです!

ぜひ、感覚タイプの人は自分の感覚を大切にして貰いたいなと思います(^^)

施術メニュー ●施術の感想アメブロ版 ●アクセス ●ご予約・お問い合わせ 

●かみにしカイロ

<奈良 大和高田本院・大阪本町分院>